講演リスト
計169回- 第169回研究会 (2023年05月11日)
- マーケティングは“衆”から“個 へ 変わるメディアや広告の役割
- 株式会社新通CDO 阪井洋
- テレビ局のビジネス変革〜マスデジ統合ソリューション〜
- 朝日放送テレビ株式会社東京セールスソリューション部 竹野康治郎
- 通信におけるエネルギーの課題と発電ガラス
- inQs株式会社取締役COO 木村丈治
- 意見交換会:世界のビール博物館
- 第168回研究会 (2023年04月13日)
- 本年度役員、会員、および予算承認の件
- U2A事務局
- IoT社会実装とビジネスモデル~U2A事務局はこんな会社です~
- (株)社会システム総合研究所 西田純二
- 地域情報プラットフォームを活用した地域活性化について
- 九州電力(株)テクニカルソリューション統括本部部長 兼(株)まちのわ代表取締役会長 宮島真一
- 研究室報告
- 奈良先端科学技術大学院大学 准教授 新井イスマイル
- IT落語
- よしもとクリエイティブ・エージェンシー 桂三幸
- 意見交換会:世界のワイン博物館
- 第167回研究会 (2023年03月20日)
- 秋山研究室
- 京都産業大学コンピュータ理工学部 教授 秋山豊和
- 岡部研究室
- 京都大学大学院 情報学研究科 教授 岡部寿男
- 西尾研究室
- 立命館大学 理工学部 教授 西尾信彦
- 塚本研究室
- 神戸大学大学院 工学研究科 教授 塚本昌彦
- 上善研究室
- 大阪電気通信大学 総合情報学部 教授 上善恒雄
- 下條研究室
- 大阪大学サイバーメディアセンター 教授/ センター長 下條真司
- 意見交換会:世界のビール博物館
- 第166回研究会 (2023年02月27日)
- データ活用で万博を盛り上げよう
- 大阪大学 サイバーメディアセンター教授 下條真司
- ビジョンの社会実装に向けたトランジションデザイン
- 日立製作所 研究開発本部 坂東淳子
- DX推進のためのデジタルアーキテクチャと国内外動向の読み解き方
- 経済産業省商務情報政策局アーキテクチャ戦略企画室長 和泉憲明
- 意見交換会:Donnagolosi
- 第165回研究会 (2023年01月20日)
- Human-AI Collaborations for a Safer, Resilient World.
- CyCraft Technology Corporation CEO Dr. Benson Wu
- 最近のサイバーセキュリティ事情2022
--ランサムウェアからロシアによるウクライナ侵攻関連の攻撃まで-- - 株式会社インターネットイニシアティブ セキュリティ本部 齋藤衛
- サイバーセキュリティ研究の最前線
-- IoT機器と繋がるロシア・ウクライナ関連のサイバー攻撃-- - NICサイバーセキュリティネクサス 井上大介
- 意見交換会:和食たちばな
-
会場:VISLAB OFFICE
-
会場:VISLAB OFFICE
=16:00-16:10=第17回定期総会
=16:10-19:00=研究会
-
会場:VISLAB OFFICE
=特集=研究室報告
-
会場:VISLAB OFFICE
=特集=大阪万博とDX
-
会場:VISLAB OFFICE
=特集=国家間サーバーテロ・サイバーセキュリティ